電話でのご相談 [9時~18時まで受付中]
phone03-3779-1505
こんにちは。
今回は美観を損ねてしまう「錆」についてのお話です。
鉄部にできた錆は一度発生してしまうと何度も繰り返してしまい、お家の美観を大きく損ねてしまいます。
お家の周辺に川・海がある地域では特に鉄部に錆が発生しやすく、お客様からもお悩みのご相談が多くあります。
錆の発生を抑えるためには塗装メンテナンスが大切であるということをご存じですか?(^_^)
実はお家の様々な場所に鉄は使用されています。
例えば…
【雨戸・戸袋】
鉄部のサビが発生しやすい場所としてよく挙げられる場所です。
【棟板金】
スレート屋根の棟板金は鉄製のガルバリウム鋼板を使用しています。
鉄部への塗装で錆を抑えお家の美観をしっかり保つためには「錆びにくい金属部分」と「錆びやすい金属部分」をしっかり知っておくことが大切です。
そして錆びやすい金属部分にはしっかり手入れをしていくことが重要です。
また最近では金属屋根のお家も増加しており瓦棒葺き、立平葺き、折板屋根は樹脂皮膜でおおわれてはいないので成形金属屋根よりも錆びやすいといわれています。
①機能の低下
錆により強度は弱まります。錆を触るとボロボロ手についてしまった。。という経験がある方もいらっしゃると思います。強度が弱まることで安全に手すりをつかんだりすることが出来なくなってしまいますよね。
ドアなどが錆えしまうと音がなり開け閉めしづらくなってしまうということもあります。
②もらい錆
錆が雨に流されて他の部分に行き着いたとき、その場所が鉄部であればそこも錆始めてしまいます。
③外壁塗装をした外壁に錆が移る可能性も…
本来錆と無関係な非金属である窯業系サイディングもサビている鉄などの金属部分と隣接している場合は汚れが定着してしまうことがあります。
以前鉄部の塗装にはケレン作業が重要ポイントであるというお話をしましたが、もちろん錆の度合いによってメンテナンス方法も変わってきます。
錆が発生している場合はしっかりケレン作業を行い、塗料との密着率を高めるために塗装する面を綺麗にすることが大切です。
またお家の周りに川や海などの住環境の場合は錆がすでに発生しているときにはしっかりとケレン作業を。そして適した塗料を塗布することがポイントになってきます。
定期的な塗装メンテナンスえお行い、もらい錆が発生してしまった!!なんてことにならないようにしましょう!(^^)!
お家の錆でお困りの方は一度当社にご相談ください。
現地調査を知識あるスタッフが行いお家に適した塗装メンテナンスをご提案いたします(^_^)/